セルフネイル 【レビュー】ネイルネイルCCネイルコート お久しぶりです。和泉です。 今回もいいお品物に巡り合えたのでレビューです。 現在半分くらい使い終わったところですが,明らかに効果が出てきました。 というわけで今回レビューするのはこちらのお品物。 (function(... 2022.05.25 セルフネイルハンドケアハンドモデルレビュー
100均ネイル 【レビュー】クレヨンネイル ネイルハードナー お久しぶりです,和泉です。 以前,ハードナーに関する記事で100均のハードナーをレビューしたのですが, もう一種類入手しましたのでそちらのレビューになります。 今回入手したのはこちら。 クレヨンネイルシリーズのハードナーにな... 2022.02.23 100均ネイルジェルネイル検定ジェル検セルフネイルネイリスト検定ネイル検定ハンドケアハンドモデルレビュー
ジェルネイル検定 エンビーとハードナーの使い分けについて ハードナーの記事がすごく好評で,Twitterでたくさんの方に反響をいただいていて驚いています。 ご紹介したネイルネイルのハードナーは私だけでなく他の方にも効果があるみたいなので,まだ試していない方は一度試していただくと良いかもしれません... 2021.10.16 ジェルネイル検定ジェル検ネイリスト検定ネイル検定ハンドケアハンドモデルレビュー
ジェルネイル検定 【検定モデル体験談】ダメージを受けてしてしまったときの対処法 受験生さんにとって,まだキューティクルニッパーの扱いに慣れないうちは, ケア練習をすることすら怖いかもしれません。 私だけかもしれませんが,爪周りの皮膚は意外とデリケートなもので, 受験生さんの手でガードをしていたり,支えをしっかりし... 2021.09.27 ジェルネイル検定ジェル検ネイリスト検定ネイル検定ハンドケアハンドモデル
100均ネイル 【レビュー】ダイソー:ネイルオイル(しっとりタイプ) 久しぶりに100均にゆっくり寄る時間が取れたので,ネイルコーナーを覗いてきました。 いつもはすぐにマニキュアを見に行ってしまうのですが,今回はちょっとケア用品をじっくり見てきました。 その中で何種類かオイルを買ってみたので,しばらく使っ... 2021.09.04 100均ネイルセルフネイルハンドケアレビュー
ジェルネイル検定 【検定モデル体験談】受験生さんが使う道具の話 以前友人がnoteで,プロ用の道具とそうでない道具について書いてくれました(記事はこちら)。 検定を受けるにあたって,プロ用の道具はやっぱり値がはりますし,道具選びは受験生のみなさんがとても悩むところの一つだと思います。 幸い(?)... 2021.09.02 ジェルネイル検定ジェル検ネイリスト検定ネイル検定ハンドモデルレビュー
100均ネイル 【レビュー】ダイソー:アロマ&オーガニックネイルケアジェル ダイソーを見て回っていたら「アロマ&オーガニックネイルケアジェル」というのが出ていたので使ってみました! ブログを何度かお読みの方はご存知の通り,基本的にはハンドクリーム+オイルでケアをしているので,ジェルを使うのは初めてです。 ... 2021.08.29 100均ネイルセルフネイルハンドケアレビュー